ちょっとあれなんだろう!?

 普段あまり外食する方ではありませんが、この緊急事態宣言中、通りを歩いていてほとんどのお店が閉まっている時間帯など、寂しいです。このお店に集って楽しそうにやっていた人たちはどうしているんだろう、テキパキ働いていた板前さん・大将・店長・料理人・ホール係はどんな日常を過ごしているんだろうと想像してしまいます。

 そんな時は散歩に出るのがおすすめです。街を歩いているだけで、面白いものに出会えるから。

 先日はパンチパーマ、アイパーがかけられるという鹿の首の剥製が飾ってある理髪店を見つけました。ツイン・ピークスに出てきてもおかしくない店構えに萌え。

「アイパーとは何だろう?」という疑問に対しては埼玉県の新所沢にある理容店・床屋 ヘアスタジオガイズのブログで多彩なテクニックを見ることができました。これがアイパーなんだ!街でよく見かける髪型は「濡れパン」だったんだ!勉強になります。

 近場での散歩であれば、その日の気分に合わせて気楽にルートを決められるという利点があります。今日は何となく見晴らしが良いところ、空気が清々しいところに行きたい等。

また時間帯によっても、日没が近ければ夕焼けが素晴らしいところ、夜であれば比較的明るい道など、その時の状況に合わせてフラッとほっつき歩く、そんな気まま加減が近場散歩の良いところ。

目新しさはなくとも、自分の日常を取り巻く環境を肌で感じることができるのです。

鮭を使ったメニューが多かったキッチンベル

あそこの工事が少し進んだとか、いつも窓際にいて通りを見ているおじいさんが今日はいない、というような、小さな発見の数々によって、相対的な現在進行形の街の雰囲気を感じ取ることができるのです。さて、今日の牛はどんなかな?

草を食べ終わってのんびり

 反対にしっかり計画を立てて攻める遠出散歩。前からゆっくり歩いてみたかったところであれば、まずマップを検討してどのくらいの時間をかけてどこからどこまでの移動を目的とするかを考えます。その作業だけでもかなり楽しいものです。

限りなく透明に近いブルーな風景を激写

その土地の初心者である故に選んだ、なんの変哲もなく空気の悪い産業道路を歩いていてさえ発見の連続になること請け合いです。

ランチ時の立川を激写。

 地元の人ならば、なんらかの目的がなければまず通らないような田舎道を歩いている時など、向こうから歩いてくる地元の住人が、こちらが地元の人間でないということを諒解していることがなんとなく伝わります。

挨拶を交わすわけではないけれど、何かお互いに居心地の良いような悪いような、独特のコミュニケーションが生まれる瞬間。自分がよそものであるという新鮮な感覚。自分のテリトリーにいてはなかなか味わえないものです。

 また、思いがけないところに大きな段差があったり、周囲の雰囲気がなんとなく違う一体があったりする場所は、探究心が湧いてくるならば、帰宅後にその地の歴史や成り立ちを調べるのも楽しい時間となります。

日が落ちた後しばらく続くミラクルタイム…

 

 しかし、いくら周到にマップとルートを検討しても計画通りには決していかないのが小旅行の醍醐味。googlemapに載っていない店などいくらでもあるのです。実際行ってみなければ見つけられない小径もたくさんあります。

緊急事態宣言下でも酒類販売禁止でも「居酒屋必要ないですか〜?」という声が聞こえてきたりするように、みなさんそれぞれの状況下で生きています。

 ふらっと外に出るだけで、今まで見逃していたあなた好みの風景に出会えるかもしれません。散歩は未知との遭遇です。知覚感覚の拡張に他なりません。どんな小さな散歩も、そこから生まれる感覚や疑問はあなたを知るヒントになるはずです。考えが行き詰まった時など、自分の固定観念を打ち破る助けにもなります。

さあ、散歩に出かけてみよう!

フィトンチッドを感じる…

投稿者: izumi noguchi

野口泉 オイリュトミスト 武蔵野美術大学映像学科卒。 2002年より舞踏家笠井叡に師事、オイリュトミーを学ぶ。オイリュトミーシューレ天使館第三期及び舞台活動専門クラスを経て、愛知万博「UZUME」(2005)「高橋悠治演奏「フーガの技法とオイリュトミー」(2008、2010)、「ハヤサスラヒメ」(2012)、「蝶たちのコロナ」(2013、2014)、「毒と劔」(2015) など様々な公演に出演。放射能からいのちを守る山梨ネットワークいのち・むすびばとの共同公演「アシタノクニ」や、仙台・月のピトゥリとの人形劇(正確には”にんぎゃうじゃうるり”)「きつねおくさまの!ごけっこん」(2014)、シュタイナー農法研究会(「種まきカレンダーを読み解く」2014)などを開催。近年はシュタイナー系の幼稚園で幼児教育に関わる。また各地でオイリュトミーワークショップを行う。オイリュトミーに関わるイベントを企画する「レムニスカート」を主宰。