いつの間にかこんなに便利なサービスが!!

職場までの13kmをHELLO CYCLINGを利用して移動してみました

気持ちの良い季節、自転車に乗りたいなーという気持ちになる日ってありませんか。

昔は観光地にしかなかったレンタサイクルですが、インバウンド需要で日本全国がゆる〜く観光地化した結果、東京都内は概ねレンタサイクルを利用することができるようになっていました。気づかないうちに。

今回利用したのはHELLO CYCLING。電動アシスト自転車のレンタサイクルです。

職場と自宅の13kmほどを走ってみました。

まず最初に乗った印象。

サドルが低い!

すぐに止まって高くしました。

次に、

道がわからない!

長い距離を移動する時は綿密な走行計画を練った方が良いということですね。

サイクリングの前日にGoogle マップでルート検索をして、要所要所の道路標識と、右折・左折・道なりに進む、などのポイントをメモ紙に書いておき、ポケットに入れておくのがおすすめです。

いちいちスマホを出してマップを確認するのは面倒ですし、路上では危険に繋がりかねませんから注意が必要です。

さて肝心の乗り心地は

電動アシスト自転車は、走り出し時や坂道での荷重を軽減してくれるので、ほとんど長い距離を移動した体感はありません。それを良しとするか、物足りないと感じるかは利用する人の用途に寄りますね。

ちなみに利用料金は首都圏では15分70円 (栃木県小山市のみ0円なのが気になります。)。

試しに隣の駅までの3,5kmくらいをの~んびり走り、返却ポートに自転車を返却してみたところ、だいたい20分、利用料は140円。ほぼ電車利用と同程度になります。

今回は約13km走り、1.5時間ほどの利用で490円でした。この道のりを電車で移動した場合は250円ほどの電車賃で足りますので、むしろ贅沢な行為。

バッテリーは乗車時70%。坂道が少なかった為か20%くらいしか減りませんでした。

通る道の高低差にもよりますが50kmくらいは充電が切れずに走れる計算です。これならだいたいどこに行くのもバッテリーが切れて困ることは無さそうです。

支払い方法は?

クレジットカード決算と、契約している携帯電話料金との合算支払い、他にもあります。また利用に関してはスマホにアプリを落とす必要があります。アプリを使って貸し出し可能ポートや返却ポートを探します。

新しい移動手段としてあり

はじめだけ登録・支払いの手間がかかりますが、その後は気軽に利用できます。一つ移動手段が増える感じです。

今後アップダウンの激しい地形を移動する必要がある時には利用していきたいと思います。他者との接触に敏感な時期ですのでサイクリングは気分転換に最高です。人とすれ違う時はマスクをするようにしています。

投稿者: izumi noguchi

野口泉 オイリュトミスト 武蔵野美術大学映像学科卒。 2002年より舞踏家笠井叡に師事、オイリュトミーを学ぶ。オイリュトミーシューレ天使館第三期及び舞台活動専門クラスを経て、愛知万博「UZUME」(2005)「高橋悠治演奏「フーガの技法とオイリュトミー」(2008、2010)、「ハヤサスラヒメ」(2012)、「蝶たちのコロナ」(2013、2014)、「毒と劔」(2015) など様々な公演に出演。放射能からいのちを守る山梨ネットワークいのち・むすびばとの共同公演「アシタノクニ」や、仙台・月のピトゥリとの人形劇(正確には”にんぎゃうじゃうるり”)「きつねおくさまの!ごけっこん」(2014)、シュタイナー農法研究会(「種まきカレンダーを読み解く」2014)などを開催。近年はシュタイナー系の幼稚園で幼児教育に関わる。また各地でオイリュトミーワークショップを行う。オイリュトミーに関わるイベントを企画する「レムニスカート」を主宰。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください