スウェーデン版「ミレニアム」を全3作見る。原作、ハリウッド版、スウェーデン版と全然別の作品として楽しめた。
スウェーデンにおける女性に対する暴力の割合は世界でもトップクラスであり、この小説はそのことをテーマにした作品である、というような前書きが原作小説にあったと記憶している。
作者のスティーグ・ラーソンは15歳のときにある女性の輪姦現場に遭遇しながら何もできず逃げてしまった罪悪感からこの作品を書いたらしい。その被害者女性の名前がこの小説の主人公「リスベット」だということだ。
一人の人間の中に、様々な年代のその人が垣間見える時がある。
現在五十代の男性の中に四歳の子供が見え、未来の八十代の姿を想像する。
年代の違う二人の女性がバスの待合室で隣同士になったとする。ぼんやりとたたずむ二人の人物の中に、共通項はあるのだろうか?
ハーラン・エリスンの作品集『死の鳥』
『北緯38度54分、西経77度0分13秒 ランゲルハンス島沖を漂流中』という作品では、主人公が極小さくなり自分の体内に入っていくのだが、その体内は主人公の意識の世界であるという話。『ジェフティは五つ』は、周囲の人間が成長してもジェフティだけはいつまでも五才のまま、彼のラジオからだけは昔の番組が今も流れてくる、、、。
フィクションの世界が現実に影響を与え、現実がまたフィクションの世界を生み出す。二つの世界は複雑に入り組んで存在している。
それならば現実の被害者の復讐を、創作されたキャラクターがやり遂げることもあるだろう。「ミレニアム」は3巻までを上梓し作者は亡くなっているが、近頃4巻が出たらしい(作者は別)。
生み出された物語が作者の没後も続いていく。