「オイリュトミーとダンスの八王子クラス」は、昨年6月からダンサー・オイリュトミストの鯨井謙太郒と、月に一回のペースで開催してきました。
普段のクラスでは、言葉のオイリュトミー、音楽のオイリュトミー、そしてダンスで構成されています。
今回はそれに加え、私たち講師が実際に作品を踊る(Showing)、作品をどのように作っているのかを解説する(Lecture)、そしてその作品をもとに動いてみる(Workshop)というスリーステップで体験していただくクラスです。
音楽のオイリュトミー作品では成田千絵さんがチェロを弾いてくれます。
「オイリュトミー」ってなんだろう?
名前を聞いたことはあるけど一体どんなものなんだろう?
そんなふうに思っている方にも楽しんでご参加いただけると思います。
オイリュトミー初心者の方も大歓迎です。オイリュトミー経験者の方も、オイリュトミストがどのような発想から作品を組み立てていくのか興味があるのではないでしょうか。
皆様のご参加をお待ちしております。
オイリュトミーとダンスの八王子クラス「こんにちは!からだ」
◤◤ 特別企画 ◥◥
『実演と実践~見て、聞いて、動いてみよう!』
Showing+Lecture+Workshop
︎日時:2024年3月30日 Sat 14:00~16:30
︎会場:八王子市生涯学習センター(クリエイトホール)6階レクリエーション室
〒192-0082 東京都八王子市東町5番6号https://maps.app.goo.gl/74uVn6JnZ8cFpj3F7
料金3,000円
*受付は当日会場にて13:45よりお願い致します。
ご予約・お問い合わせ rokkakke@gmail.com TEL 080-4206-0392
◎演目
J.s.Bach 無伴奏チェロ組曲 1番プレリュード / サラバンド
2番 プレリュード
北原白秋 『狼』 他
当日のスケジュール
︎14:00-14:30 ショーイング|野口泉・鯨井謙太郒 Solo&Duo
︎14:30-15:10 レクチャー|作品解説
「どのようにオイリュトミーの動きは作られるのか?」
︎15:15-16:45 体験ワークショップ|チェロの生演奏で動く「音楽オイリュトミー」
オイリュトミーとは、思想家ルドルフ・シュタイナーによって考案された身体芸術です。「呼吸法」と深く結びつき、年齢を問わず始めることの出来るダンスです。
「動く瞑想」ともいわれるように、身体の隅々まで明晰な意識を行き渡らせながらも、他者や周囲の空間と融和するような感覚で動きます。
この企画『実践と実演』では、チェリストの成田千絵さんをお迎えし、音楽の力を感じて動く「音楽オイリュトミー」と、言葉の作用を感じて動く「言語オイリュトミー」の作品“ショーイング“を野口・鯨井が行います。
続く“レクチャー“で、オイリュトミーの作品がどのように作られるかを解き明かしてゆきます。
そして後半では、チェロの生演奏と共に参加者の皆さんにもバッハの無伴奏チェロ組曲を実際に動いて体験していただきます。
日々の生活の発想や、何かを表現する方にとっての創作のヒントや手がかりとなるような「見て、聞いて、動いてみる」Showing+Lecture+Workshop 。
どなたでもご参加いただけます。初めての方も是非お越し下さい。
【プロフィール】
野口 泉 Noguchi Izumi
オイリュトミスト
武蔵野美術大学映像学科卒。笠井叡主宰「天使館」にてオイリュトミーを学ぶ。
2008年より様々な舞台に出演。シュタイナー農法研究会「種まきカレンダーを読みとく」などのイベントを開催。こうもりクラブ主宰。2016年よりシュタイナー幼児教育の現場に携わる。
鯨井謙太郒 Kujirai Kentaro
ダンサー・振付家・オイリュトミスト
仙台市出身。笠井叡に師事。東京と仙台を拠点に国内外で活動。KENTARO KUJIRAI コンペイトウ主宰。CORVUS(2010~2022)。ユリイカ!!プロジェクト。WEU。世田谷美術館美術大学身体表現講師。第50回舞踊批評家協会賞新人賞受賞。令和元年度宮城県芸術選奨舞踊部門新人賞受賞。
成田千絵 Narita Chie
cellist / singer-song writer / improviser
幼少から音楽を始め、1994年チェロに出会う。井上頼豊氏に師事。渡印してヨガを学び、心身と音楽がよりリンクするようになり演奏活動を始める。3枚のアルバムをリリース。古典を学びながら、人と時と場を結ぶ新たな響きを探求している。
主催 ロッカッケー
https://www.instagram.com/rokkakke